
会長ブログ

帰路前に一休み
静岡県から埼玉県へ帰る途中に、神奈川県開成町でカルスNC-Rを使用されている生産者様へ伺いましたが、約束をしていなかったため大変残念ながら会うことはできませんでした。しかし、そのお宅から程近い所にあしがり郷「瀬戸屋敷」なる名所があって、営業スタッフ共々立ち寄り見学をしてきました。どうい
(続きを読む)
SHIZUOKA
前回に続き静岡県の出張で感銘を受けたのは、30数年以上前から大変お世話になっていたJA職員(現在は嘱託勤務)の方とも奇跡的に会うことができました。コロナ禍で4年以上も伺うことができず、アポイントなし電撃訪問での再会。話によると、当時の職員はほとんどが定年退職して現役ではJAにいないとのこと。営
(続きを読む)
明るくなりました・・・
7月11日に掲載したブログで、事務所内の照明器具すべてがLEDランプになりました。手元がとても明るくなったのはもちろんですが、何よりも今後の電気料金が激減することを期待していて、施工業者さんの話によると蛍光灯と比較すれば1/3程度の消費電力で済むとのこと。そして、もう一つの利点はランプ買換
(続きを読む)
一路 静岡へ!
久しぶりに静岡県の中~東部を中心に、初回訪問のお客様を含めて営業活動に行ってきました。とても懐かしい人との出会い・新たな人との出会い・カルスNC-Rの現場訪問・残念な状況確認などたくさんの情報を得られ有意義な静岡出張でもありました。車でさいたま市を早朝に出発し、圏央道→中央道→
(続きを読む)
LED 照明
先日のこと、ビルを所有しているオーナー様から事務所で使用している蛍光灯照明をすべてLEDライトに交換するとの話をいただきました。そのため、工事をするのに1日ほど必要なのだそうですが、蛍光管の劣化による交換を頻繁にやっていただけにその煩わしさが減るのであれば、廃棄処分等も含めとても楽になると考え
(続きを読む)
暑い!!
いまだ梅雨明け宣言も出ないままとても暑い日が続いている埼玉県ですが、九州や中国地方では大雨の被害が残念ながら発生してしまいました。今日においても線状降水帯による特別警報まで発令されたようで、その地域に該当する方々は引き続き十分な警戒をお願いいたします。なお、この大雨で被災された多くの皆様には謹
(続きを読む)
2023 夏 キャンペーン
2023年の『夏キャンペーン』(通称:ビール券キャンペーン)が開始しました。夏には恒例となっているお馴染みの企画ですが、そもそもいつ頃からやり始めたのか思い出せないほど昔から人気のあるキャンペーンです。購入されるお客様には大変メリットを感じるようで、開始前から「今年もあるよね?
(続きを読む)
文月 初日営業
梅雨明けしたような暑さが続く7月も3日目、令和5年は前半6カ月が過ぎてしまいました。そして、本格的な夏を前に湿気と暑さに耐えている毎日ですが、早くも自社製造工場からは暑いとのメッセージが届き暑熱対策を開始しているとか、、、各自にスポット・クーラーを用意してあるので、水分&塩分補給と適度な休息を
(続きを読む)
九十九里浜
先般のイチゴ勉強会会場は、九十九里浜に面している『いいおかユートピアセンター』で行われたのですが、慌ただしいスケジュールだったこともあって、ゆっくり海を眺める暇もありませんでした。時間調整・気分転換・ストレス発散など心の癒しを含めて、休憩を兼ね九十九里浜に時々立ち寄ることがあります。仕事
(続きを読む)
イチゴ栽培の土作り
先週のこと、積極的にカルスNC-Rを推進販売していただいている販売店様主催で土作り勉強会の要請を受け営業スタッフと一緒に行ってきました。すでに使用している生産者の方も多くみられ、初めての会参加でしたが来られたお客様もたくさんいてとても有意義な勉強会でした。日頃から販売店様がまめにユーザー
(続きを読む)