
会長ブログ

粒状 カルスNC-R ・ サルパーS
*******お知らせ*******7月23日付の当ブログでお知らせしました粒状カルスNC-R ・サルパーSについての出荷制限は7月29日(月)をもって解除されています。皆様には大変ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございませ
(続きを読む)
2019年 夏
7月も残すところ1週間をきり猛暑の8月を迎えようとしています。長雨〔日照不足など〕が続いていたために、地域・栽培品目の違いはあっても、作業の遅れや生育不良になっているとの声も聞かれましたが、梅雨明け後はどこまで回復できるかとても気になるところです。収量や品質に悪い影響が出
(続きを読む)
梅雨明け 間近
たまの晴れ間もありましたが、降雨(集中豪雨等)と曇天続き(日照不足)で作物への大きな被害が出ないか気にしている毎日です。天気予報では、近日中に「梅雨明け宣言」されるような話となり早く真っ青な夏空が見たいと思っているのは皆さんも同じではないでしょうか。ただ、それと一緒に真夏
(続きを読む)
巡回訪問 in 群馬
先日のこと、営業スタッフとともに当社の工場に程近い群馬県内のお客様を訪問してきました。すでに カルスNC-R ・アイデンマックを使用されている皆様をフォローするために伺ったのですが、施用効果や製品に対しての評価などとても良い話しを聞くことができて、反対にお客様から元気をもらって埼
(続きを読む)
土づくりから少し離れて・・・
当社の畜産用(牛・豚・鶏)悪臭対策発酵促進資材『リサールSE』の出番となりました。湿度が高く暑くもなってきたこの時期は、畜ふん尿などの臭気も気になり始め堆肥の発酵促進に時間を割けない方、畜舎の飼育環境を改善したいと思っていらっしゃる方は、当資材を是非一度お試しいただ
(続きを読む)
カルスNC-Rの土づくり 〔 番外編 〕
土づくりが必要となるのは、なにも農業用地(水田・畑作地・果樹園地)ばかりではありません。先日のこと、いつも大変お世話になっているTさんから突然カルスNC-Rのご注文をいただき用途を伺ってみると、霊苑内〔自然葬・・・・樹木葬〕の土壌改良に使用してみたいとの話で
(続きを読む)
御礼 申し上げます!
先日開催された『サマーフェア2019』には、多くの皆様が当社のブースにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。また、今回はとてもお忙しいなかアンケート記入のお願いまで受けていただきまして重ねて厚く御礼申し上げます。この展示会への出展は4回目ということもありまして、す
(続きを読む)
展示会 出展 〔 サマーフェア 2019 〕
期末~期首の忙しい時期も明けぬまま、恒例の"サマーフェア 2019"の開催がやってきました。今年で4年目の出展を迎えるにあたり、当社の営業スタッフは準備作業に追われている毎日です。今回の展示小間では、過去3回の内容を大幅に変えモニターを使用してのビジュアルでお客様に
(続きを読む)
年度末
5月末日の期末決算日を迎えようとしているなか、時間をつくり福島県の会津地域へ行ってきました。新規得意先への挨拶訪問・6月の展示会出展の打ち合わせ相談・生産現場のフォロー ・製品の推進PR等々用向きはたくさんありましたが、短い出張期間でもなんとか当初の目的は達成し無事に
(続きを読む)
圃場確認 ~作付け前 最終版
4月12日付で当ブログに掲載した続編です。あれから更に約1カ月半以上が経過し、投入した大量の生バーク〔樹皮や小木片など〕がどのような"形而変化"を起こしているのか現場へ出向き確認してきました。相当量の粗大有機物を入れただけあって、コンクリートのような
(続きを読む)