
会長ブログ

長距離ドライバーの気分で・・・
青森・岩手・秋田県と東北の北部地域を久しぶりに愛用車で回り大事なお客様への訪問をしてきました。ここ最近では少なかった長めの出張営業でしたが、いろいろな方(販売代理店やカルスNC-R使用中の農家や生産法人)との出会いがたくさん会って、非常に充実していた今回の現場訪問でした。
(続きを読む)
北東北への遠征
ここ最近は、遠方への出張もなく社内でのデスクワークが多かったのですが、久しぶりに北東北での仕事が決まりました。おそらく、最後に訪問してから約10年ぶりぐらいにはなるのでしょうか?・・・・・伺いたいお客様の軒数がとてもたくさんあるので、移動手段は東北新幹線&レンタカーではなく愛車<
(続きを読む)
稲刈り ~ 土づくり
すでに稲刈りが終っている所もあれば、これからコンバインで収穫作業に入ろうとしている地域、まだもう少し先になる地方など様々ですが、ともあれ稲刈りのシーズンを迎えることとなりました。今年は全国各地での気象災害や震災等々があったりもして、米づくりにおいてはとてもダメージの大きい2018
(続きを読む)
台風 21 号
この度の台風21号で被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。四国・近畿・北陸地方に上陸~接近した今回の台風は、ニュースでご存知のとおり日本列島に大きな爪痕を残し去っていきました。そして、とても悲しいことに死傷者まで出し思っていた以上に暴風雨を伴った強
(続きを読む)
土づくり研修会の開催
まだ再来月の話ですが、サルパーS(カルスNC-R)を利用しての『土づくり研修会』が正式に開催されることとなりました。今回はこちらから出向いて行うのではなく、たまたま東京・埼玉に来られる生産者グループ<主にキュウリ栽培>の方々を対象に、先方より声をかけていただいた
(続きを読む)
最高新記録 達成 !!
なんの新記録だと思いますか?・・・・・・今、開催されている「アジア大会」 での記録ではありません。何かのスポーツやイベントなどで日本人が出した最高記録なんかでもありませんよ!・・・・・・ここ数日間の猛暑日続きから起こる休み明け一番の当社社内の気温で、事務所が最上階なので
(続きを読む)
W 台 風
農業に関連した仕事をしていると、ついつい気になり心配してしまうのが「台風情報」です。当ブログで何度も話題に取り上げ、日本列島に大きな被害が発生しないように念じていますが、今回は2つの台風(19号・20号)が似たようなコースをとおり日本に接近しています。
(続きを読む)
休み明け
少し長めの休暇が終り今日からすべての業務が開始しました。休業中に連絡をいただいた方や、注文された方・サマーキャンペーンでお申し込みになった方々には大変なご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。発注された製品は、本日付けの便にて滞りなく出荷手配が完了していますので、お手元に届くまでは
(続きを読む)
夏季休暇 前日
明日10日の金曜日より16日(木)までの間、当社は夏季休暇をとらせていただきます。お伝え済みのとおり、この期間中は受注・出荷をはじめすべての業務が休みに入り対応することが一切できなくなります。慣例の長期休暇とはいえ、皆様には多大なご迷惑をおかけ致し誠に申し訳ございません。
(続きを読む)
台風13号が接近中!
10日(金)からの夏季休暇直前ということで、遠方への営業出張はなくデスクワークに専念しています。すでにご存知のとおり、台風12号に続いて13号が東日本方面に向け接近しているとのニュースが入り、今後の進路がとても気になっていて、再び大きな被害が発生しないで通り過ぎるよう
(続きを読む)