
会長ブログ

南九州 訪問記 <Ⅱ>
当社の営業スタッフは、何度か訪問していましたが自分がこの地を訪れたのは本当に久しぶりだと思います。宮崎県は気候が温暖なためだからなのでしょうが、ビニールハウスがやたらあちこち点在していたことに少し驚きました。確かに宮崎県産の施設野菜が、埼玉県内のスーパーでもよく売られているのは知っていましたが、
(続きを読む)
南九州 訪問記 <Ⅰ>
今回の出張では先ず宮崎県から入り、埼玉県から遠い地域で当社の製品を販売していただいている代理店様への訪問と、実際に購入されている生産者の方々に直接お会いしたくて伺いました。行動予定の関係から突然の訪問だったため、ご自宅にはたどり着きましたが残念ながら留守で会うことができない方もいらっしゃいまし
(続きを読む)
春の需要期に向けて
出張の計画や準備等々に追われ、前回のブログ更新からあっという間に1週間余りが経過してしまいました。まだまだ外は寒くても春は確実に近づいているので、土づくりのシーズンに向けて当社もみんな大忙しです。遠方への長期出張・春キャンペーンの企画案内・取引き会社の展示会参加など、予定は盛りだくさんで
(続きを読む)
公園のトイレ
寒い真冬の北陸地方出張でのこと、限られた時間内に数多くの訪問軒数をこなさなければならなかったので、トイレを探すのにあまり時間をかけてはいられません。都市部ならスーパーやホームセンター・コンビニなど店がたくさんあるからいいのですが、郊外(田舎)へ行くとそういう店や場所がまったく見当たり
(続きを読む)
ありがとうございました!
先日、仕事をこなし長い出張から無事に埼玉県へ戻ってくることができました。今回は単独出張で車移動だったため、いささか長距離運転には疲れを感じながら帰ってきましたが、事故やトラブルにも巻き込まれずに自宅へ帰れました。ちなみに、今回の全走行距離数は約1500Km(5日間)ほどでした。お
(続きを読む)
天気が心配
今年初めての遠方出張が入りそうなのですが、なにより真冬の時期に現場までの移動はとても気になるところです。今回は強い寒気団が襲来していますし、車での訪問予定ですから出発時刻とルートの選択を慎重に検討しなければならないと考えています。すでにタイヤは「スタッドレスタイヤ」に履き替えて万全を期
(続きを読む)
本日のお知らせ
今日の関東地方の天候は、ご存知のとおり昨夜半からの降雪と積雪・風雨で交通事情に支障が出ています。あいにく、電車やバス等を利用して通勤している当社のスタッフも、いつもどおりに出勤できず苦労しています。本日午後2時までにお受けしたご注文については、運送会社が可能な限り当日の出荷となりますが
(続きを読む)
寒さも本番
例年の1月に比べると暖かく過ごしやすい日が続いていましたが、強い寒気団が南下してくるとさすがに埼玉県でも寒さが本格化してきています。仕事がら真冬の早朝でも強いことを自負していても、この寒暖差では少しめげそうな自分がいます。・・・冬はやっぱり寒い~寒い!!そして、毎朝チェックしている気
(続きを読む)
今日は七草
皆様もすでにご存知だと思いますが、1月7日は冬の時期に食べられる野菜が減るため不足しがちな栄養分を7種類の野菜で補うことから「七草粥」を食べる習慣がありますね。また、正月のおせち料理で弱っている胃を休ませるために食べるなど、諸説いろいろあるようですが昔からの風習として残っている行事でし
(続きを読む)
よろしくお願いします!
本日5日(火)より平成28年の初日営業を開始しました。昨年に続き「スタッフブログ」と「社長ブログ」をご覧いただきますようよろしくお願いいたします。今年も各地に出向き、いろいろな情報を数多く発信していきたいと思っています。土づくりの話題や現場訪問などの話だけにとら
(続きを読む)