
会長ブログ

今回の訪問
今回の出張では長距離移動による連続運転もしましたが、1回では覚えられないほど多くの方々と会い名刺交換をさせてもらいました。本業は農業機械・器具等の販売店様ですが、当社のアイデンマックやカルスNC-Rを一つの商材として仕入販売していただくための推進PRで伺いました。! (^^)
(続きを読む)
無事に帰還
いやぁ~!・・・今回の出張訪問は車で走りに走って、15都府県をぬける長距離移動の仕事でした。こんなロングドライブは久しぶりで、4日の出張期間に「約1850km」を走破してきました。1日当り460km以上走ったことになるわけですが、それよりも片道にすればどこまで行けるのかがす
(続きを読む)
出張の目的
今回の営業訪問は、なんと言っても初めてお伺いする会社ばかりなので、製品の特長や使用方法を説明しながら取り扱っていただけるように興味のわく話をしなくてはいけないと考えています。現在市場には、いろいろな微生物資材や土壌改良資材等が流通されているので、当社の製品を仕入れ販売するメリットを、きちんと伝
(続きを読む)
出撃準備の真っ最中
新規の販売代理店になっていただくための出張&営業がだんだんと近づいてきました。今回も愛車にたくさんの製品資料やカタログ・チラシ等々を積んで推進・PRに出かけてきます!初めて伺うところ(お店)には新たな出会いがあって、取引できるかどうかは分かりませんが「一期一会」を大切に、自分
(続きを読む)
只今、休業中です!
当社は今、連休〔ゴールデンウィーク〕に入りすべての営業は6日までお休みをいただいています。<m(__)m>7日・木曜日からは通常営業を開始いたしますので、ご迷惑をおかけしていますがもうしばらくお待ちください。そんな休みのなか、1日だけ自分の時間がとれたので気分転
(続きを読む)
連休前日
当社は明日の2日(土)から5日間の連休に入り営業を一休みさせていただきます。m(__)m 製品に対するお問い合わせ・受注・出荷・製造などの業務が、休みのために止まりますのでご注意ください。7日(木)の朝からは通常営業となりますので、大変ご面倒をおかけいたしますがよろしくお願いいたし
(続きを読む)
土壌病害の対策
初っ端にあまりお見せしたくはない映像を見ていただきましたが、このような"病気"は決して珍しいことではないと思います。むしろ、この症状が出始めて困っていらっしゃる方は本当に多いのではないでしょうか~?!通常は農薬(土壌消毒薬剤など)を使用して再発させないように対策を講じるのが一
(続きを読む)
講演会の要請
先日のことです、当社の資材(カルスNC-R)を直接お買い上げいただいている新潟県の若手の農家さんから、土づくりについて講演を是非ともお願いしたいとの要請がありました。大変ありがたいお誘いでもありましたので、皆様のお役立ちになれれば良いなと考えて早速お受けすることにしました。
(続きを読む)
剪定枝の処理
庭木や敷地内の樹木を剪定した時に出でくる枝葉・幹などは、どういうふうに処理していますか?・・・「燃えるゴミ」として出しているか、「産業廃棄物」として引き取ってもらうしかないのでしょうか?!・・・これらのゴミはゴミとしてではなく、堆肥の原材料として微生物を利用し土づくりに有効利用できます。
(続きを読む)
今年の米づくり
これからゴールデンウィーク過ぎにかけて、いよいよ田植え作業がどこでも本格的に始まり2015年産の米づくりが行われますね?!・・・田んぼの土づくりは遅いところを除いて終了し、種まき⇒育苗・管理と準備も着々と進んでいることでしょう。前々から米の価格は下がってきているとは言え、昨年はとんでもなく
(続きを読む)