国宝に指定です
先日の熊本県出張で、たまたまお客様とランチで立ち寄った国指定重要文化財の『 通潤橋 』
(熊本県山都町) が、この度 “ 国宝 ” に指定されるとニュースが流れていました。訪れて
から9日目の実にタイムリーなお知らせ。敷地内にあるレストラン・いしばしで通潤橋 野菜
カレーを食したところだったので、国宝になると知っていたなら もっと記念撮影をたくさん
とっておけば良かった!、、、 なかなか埼玉から頻繁に行くことのできない熊本県、またの
訪問では、橋から放水されている光景をぜひ見てみたいものですね。 農業用水を送るための
石造アーチ水路橋 、約100ha の水田を潤す目的で大事な役割を担っているそうです。
今から169年前に建設されたとは思えないほど立派な石造物で通水管は凝灰岩製とのこと。
残念ながらこの6月は、農業用水を利用している期間だったので放水は休止していました。
ちなみに、 “ 放水暦 ” というものがあって、放水日の日時が明記されているようですよ!
そして、お金を支払えば橋上からの見学もできるそうで、仕事が重なれば行ってみたいと
思う場所の一つになりました。〔 今でも くまモン の人気は根強いものがありました。 〕