トピックス&コラム

「うすい」ってご存知ですか?

ひきつづき和歌山に滞在しています。
昨日は「うすい」の生産者を訪問しました。
「うすい」という野菜は皆さんご存知でしょうか?
カルスを「うすい」に使用していますと初めて聞いたときには何のことか分からなかったのを思い出します。
えんどう豆の一種ですが、関西方面で豆ご飯といえば「うすい」というほど、極当たり前に流通しているようです。
生粋の埼玉県人としては馴染みの無いものです。
残念ながら収穫は全て終了しており結局今回も「うすい」そのものを見ることも味わうことも出来ませんでした。
こちらでは先日お届けしたカルスNC-Rも既に施用していただいていて、ハウスの中は蒸し込みの最中。ちょっと殺風景な写真になってしまいました。

一日終わってチェックインすると海のすぐ近くのホテルだったので見事なオーシャンビュー。窓から暮れかかる海の写真を撮りました。

海無し県の埼玉県で生まれ育つと、もう海が見えるというだけで思わずカメラを取り出してしまいます。
一夜明けると目に飛び込むブルー。そしてまたパチリ。