president-blog

社長ブログ

(超)スーパーカルスNC-R アイデンカルス アイデンマック カルス NC-R 10kg カルス NC-R 1kg サルパーS

高温少雨、渇水状況 、、、

ここ最近の天候は雨が降らず35℃以上の猛暑日続きで農作物の具合がかなり心配。

しかも地域に関係なく全国各地の土壌は熱せられ、旱魃状態により農地は干上がり

水稲栽培(米作り)でも一部被害が出始めているとのことで本当に困ったものです。

そして、昨日の午後2時すぎには猛暑日地点が統計史上最多の322地点もあった

そうです。どうなることやら、、、また集中豪雨やゲリラ豪雨があると思うと一転

して晴天・猛暑続き、熱中症で救急搬送される人がかなり増えているとか、水瓶と

なる地方ダムの貯水量は本当に大丈夫なのでしょうか?~取水制限や給水制限は?

この状況が長引けば秋野菜と果物が高騰するのは必定で、新米の価格にも悪影響を

およぼす気がしてなりません。適度な降雨とそこそこの暑い夏を迎えられませんね。

ですが、どんなに酷暑で大変でも微生物利用による土作りは怠らないでください!

こんなマイナス条件の厳しい状態であってもしっかり「カルス農法」を実行していれば、

悪いながらも収量や品質等々のダメージは最小限に抑えられたとの報告は届いています。

気象変動の激しい時こそ土作りの効果は現れるので、まずは皆様の田畑でお試しあれ ❣