
会長ブログ

古民家の奥ゆかしさ
先日のこと、久しぶりに長野県内の農家さんと販売代理店さんを巡回訪問するために出かけてきました。もちろん、電車やバスのない地域での現場まわりなので車による訪問でしたが、日頃から大変お世話になっているSさん宅を初めて訪ねてみると、それはそれは立派なお家で思わず写真を撮らせていただきました。カ
(続きを読む)
本日より営業再開
本日、17日(木)から通常の業務を開始いたします。夏季休暇の期間中は、皆様へ多大なご面倒をおかけいたし申し訳ございませんでした。ご注文・ お問い合わせなど本日より営業を再開していますのでご連絡ください。なお、FAXやメール・キャンペーンでのご注文は工場より出荷手配をさせてい
(続きを読む)
夏季休暇のご案内
連日、うだるような蒸し暑い日が続いていますが皆さんいかかお過ごしでしょうか?!日本列島は『台風5号』の直撃を受け、被害が出てしまった地域もあるようなので遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。さて、当社は明日9日(水)から16日(水)の8日間、お
(続きを読む)
お見舞い申し上げます
ここ最近、集中豪雨による気象災害が全国各地で発生しています。被害に遭われた皆様方には謹んでお見舞い申し上げます。一日も早く復旧できることを社員一同心よりお祈り申し上げます。代表取締役社長飯川雅丈
(続きを読む)
佐渡島
新潟県の燕三条地場産業センターで行われた展示会〔新潟県農業士会主催による情報交換会〕を終え、数年ぶりにカーフェリーを利用して佐渡島に渡りました。観光なら最高だったのですが、島内にいらっしゃるお客様を1軒1軒訪ね歩いて、当社の土壌改良資材アイデンマック・カルスNC-Rの最新
(続きを読む)
土づくりは基本です!
先日の出張(千葉県)では、カルスNCーRを使い始めておよそ10年近くになる「千両」栽培の農家さんを訪問してきました。千両はお正月の縁起物とされ家の中で飾られる花の一つとされていますが、連作となるためいろいろな土壌病害の発生等で困っているそうです。もちろんカルスNCーR
(続きを読む)
新規就農
ここ最近では、当社の土壌改良資材カルスNC-Rについて非常に増えてきているのが新規就農した生産者の方からの問い合わせです。ほとんどの人が農業経験はまだ5年未満のようで、先ずは"土づくり"から始めたいということで製品の使い方や効果・特長・注意点などを熱心にいろいろと聞いて
(続きを読む)
サマーフェア2017 <続>
今回で2回目の出展ということで臨みましたが、想定していた以上に大変活気があって盛況な展示会であると感じました。当社においても、PRするための製品カタログや販売促進用のチラシ・形状サンプルなど、昨年並みに持っていっても開催最終日には不足するほどの状態でした。今年はブース〔出展する小間
(続きを読む)
展示会 「サマーフェア 2017」
前回のブログでもご紹介したように、会期が5日間というやや長めの展示会へ行ってきました。率直な感想は、多くのお客様を会場へお招きするために相当な努力をされたことだと思います。もちろん膨大な費用等もかかりますが、それ以上に時間と手間をかけ足を運んでいただくための労力は本当に大変だったのではない
(続きを読む)
いざ 出展!!
先日の当ブログでもご案内した通り、6月に入って今年初めての展示会が近づいてきました。昔からお取り引きのある販売代理店様から声をかけていただき今回で2度目のコラボ出展で、即売のできる展示会でもあるので大きな期待を持ちながら臨みたいと考えています。そして、昨年この展示会に出展してから1
(続きを読む)