Chairman's Blog

会長ブログ

圃場の視察

圃場の視察

生産者の方や販売代理店様からの要請で、カルスNC-Rを使用している畑を見に来てほしいと言われることが時々あります。もちろん、お客様のことを考えてできるだけ伺うようにしていますが、それだけではなく自分の現場経験を積むための大事な機会として捉えています。また、使用方法の内容確認から途中経過、生

(続きを読む)
お問い合わせ

お問い合わせ

ここのところ新聞(日本農業新聞・農業共済新聞等)や業界誌に製品の広告を掲載していなくても、使用方法や効果についてのお問い合わせ電話が頻繁にかかってきます。すでに使用されている方も当然いらっしゃいますが、なかには全く新規のお客様からお問い合わせをいただくことも結構あります。そして、ど

(続きを読む)
またまた展示会

またまた展示会

いったいどうしたのでしょうか?!・・・・・・6月から7月~8月初旬にかけて、例年とは違う過密スケジュールにいささか疲れ気味の今日この頃です。だから、ブログの更新ができなかった訳ではないのですが・・・・・・そしたまた、大変ありがたいことに昨年の6月に土づくりの講演会(カルスNC-Rの話

(続きを読む)
梅雨前線

梅雨前線

この度の西日本(九州・中四国)で降った大雨で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。おそらく、この地域には当社のお客様方も相当いらっしゃるのかと思うと胸が痛くてなりません。テレビの報道番組で被害状況が映し出されると、住宅や車・田畑が水没したり土砂などで押し流されている光景

(続きを読む)
展示会へ出展

展示会へ出展

当社の販売代理店様(福島県)と初めて合同で出展し、各種製品のPRと即売に5日間ほど行ってきました。南東北地区での展示会は初めてだったので、来場されるお客様はカルスNC-Rやアイデンマック・アイデンカルスを知らない人も多く、カタログやセット資料・チラシ等を配り土づくりが重要な

(続きを読む)
露地野菜

露地野菜

先日のブログで関東は水不足が進み大変な状況になっていると掲載し、その後13日には1日たくさんの雨が降り続きましたが、まだまだ安心できるほどの貯水量(貯水率)にはまったくなっていないそうです。もっと多くの雨が数日間に亘って降り続かないと、ダムには水が溜まっていかないのでしょうね?

(続きを読む)
関東の水不足

関東の水不足

今日の埼玉県さいたま市は、しとしと雨が降っていて梅雨らしい天気ですっきりとはしませんが、どうやらそんなことを言ってはいられないほど大変深刻な状況になっているそうです。一昨日の発表では、関東6都県に水を供給している利根川水系のダム8カ所の平均貯水率が49%となって、同日時点では過去

(続きを読む)
サマーフェアへ出展

サマーフェアへ出展

古くからお取引きのある福島県の某販売代理店I取締役様から、今度の展示会へ一緒に出てみませんか?~とのお誘いをいただきました。当社の微生物資材「カルスNC-R・アイデンマック・アイデンカルス」を出品し、来場される農家さんたちへ積極的にPR活動しても良いとの話です。大

(続きを読む)
梅雨入り

梅雨入り

気象庁から今年の梅雨入りが発表されました。平年に比べると3日程早く、昨年より2日遅いとのことです。田植えもほとんどの地域では終わったのでしょうが、遅いところはこれから始まるという声も耳にしています。稲刈り時期までの中・長期の天気予報が気にはなりますが、アイデンマックやアイデンカ

(続きを読む)
サルパーS 利用の土づくり <講習会>

サルパーS 利用の土づくり <講習会>

埼玉県からみれば南国となる宮崎県の地で、先日初めての土づくり勉強会を開催してきました。販売代理店様からの熱いオファーをいただき、施設栽培で野菜類をつくられている生産者の方を対象に、じっくり2時間~~~久しぶりの夜間勉強会なのでゆっくり話をする時間が持てました。担い手となる若き生産者の方

(続きを読む)
70 / 97