Chairman's Blog

会長ブログ

土づくり開始

土づくり開始

今日から2015年の営業を開始し"初荷"も無事に出ていっています。今年も当社のホームページと各ブログをご覧いただきますよう改めてよろしくお願い申し上げます。m(__)m昨年以上に全国各地の生産現場を訪問しながら、様々な施用事例や為になる情報等を数多く発信していこうと思っ

(続きを読む)
新年のご挨拶

新年のご挨拶

謹んで新年のお慶び申し上げます新しい年が皆様にとりまして良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします平成27年元旦  

(続きを読む)
最終営業日

最終営業日

今日の午前中で2014年の営業をすべて終了いたします。この1年間、取材やブログにご協力をいただいた皆様と、当社の資材をご購入された皆様には本当に感謝しております。ありがとうございました。(礼)(*^_^*)来年は1月5日(月)から通常営業を開始しますので、今年と同様

(続きを読む)
土づくり訪問 〔 最終編 〕

土づくり訪問 〔 最終編 〕

今年も残り少なくなりましたね?!~いろいろな生産現場にお邪魔しては、貴重なご意見や参考になる施用事例を見せていただき本当にありがとうございました。改めて、この場を借りて皆様にお礼を申し上げます。そして、今回の出張でも、年末の大変お忙しい時期にもかかわらず時間をとっていただき、さらに貴重なお品

(続きを読む)
美味しいピーマン

美味しいピーマン

カルスNC-Rをご利用いただいてから、20数年以上が経った生産者の方を久しぶりに訪問しました。さすが、使用歴大ベテランの経験者なので何も言うことはありませんでした。むしろ、いろいろな施用効果や資材の特長などを教えていただくことの方が多いかもしれません。(#^.^#) だから

(続きを読む)
風力発電 ~ in 鹿島

風力発電 ~ in 鹿島

おやおやここにもありましたよ!!これは茨城県の海に面している風力発電機ですが、当社のお客様からかなり近いところで何十基も建っていて元気よく回っていました。(驚)この日も本当に風が強かったんです。『3~4年前までは、こんなにたくさん建っていなかったような気が?・・・・・・』※防波堤

(続きを読む)
風力発電

風力発電

千葉県での現場訪問では、キャベツ畑の中に風力発電の機械(ローター部分)が突き刺さっている光景を見かけました。遠くからも見えてはいたのですが、近くまで行くと翼の大きいことに驚き思わず写真を撮ってしまいました。電力を確保するための一つの方法ではあるのでしょうが、あれだけ高いタワーを建てている

(続きを読む)
黄昏 Ⅲ

黄昏 Ⅲ

(続きを読む)
黄昏 Ⅱ

黄昏 Ⅱ

(続きを読む)
黄昏 Ⅰ

黄昏 Ⅰ

今日の仕事はここで終了。一日、お疲れ様でした!!今回は九十九里浜の日没風景をお届けします。(^^)/~~~ 

(続きを読む)
84 / 97