
会長ブログ

粒状 カルスNC-R ・ サルパーS
長らくお待たせいたし大変申し訳ございませんでした。畑作用粒状製品 カルスNC-R ・サルパーSの出荷可能日が確定しましたのでご案内いたします。来月 7月6日(月)より ご予約注文をいただいていたお客様から順次発送の手配に入りますので、もうしばらくお待ちくださりますよう宜
(続きを読む)
在庫切れのお詫び
当ホームページ・お知らせコーナー<5月29日付掲載>でもお伝えしていますが、現在『粒状カルスNC-R』の製品が在庫切れとなっております。ご注文をされたお客様には大変ご迷惑をおかけいたし誠に申し訳ございません。只今、工場では時間と手間のかかる製造(造粒形成等の作業)
(続きを読む)
緊急支援策のお礼
4月13日付の当ブログで掲載した緊急支援策について、多くのお取り引き先皆様からご注文をいただき誠にありがとうございました。期限は5月25日(月)までと残り1週間をきりましたが、検討されているお客様がいらっしゃいましたら早目にご連絡をいただきたいと思います。また、3月
(続きを読む)
連休突入へ!
明日5月1日(金)からの臨時休業を含め、6日(水)までの6日間は連休に入らせてもらいます。僅かな人員で仕事をまわしていましたが、本社および製造工場すべてが休業となり本格的な自粛生活が始まり、新型コロナウイルスの感染対策を行いながら しばらくの間は状況を見
(続きを読む)
庭土づくり
暖かい日が多くなり桜もかなり咲き出して、そろそろ露地での家庭菜園ができるシーズンとなりました。そして、カルスNC-Rの小袋タイプ<1kg入り=使用面積 10坪用>の注文がくるということは、庭や市民農園・プランターなどを利用して自家用の野菜づくりが開始されているの
(続きを読む)
延期 & 中止
前回の「自粛」もさることながら、3~4月にかけて当社の関係する業界団体のイベント・会合・セミナー・講演会などが全て中止や延期となりました。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け止むを得ない措置ではありますが、実際にこのような状況になるとコロナウイルスの
(続きを読む)
自 粛
2月の県外出張を最後にして、残念ながら各地方への営業活動を当社は抑えています。土づくりの季節を迎えていながら、現場への訪問(フォロー&推進活動等々)ができない状況はとても悲しいものです。難敵 "コロナウイルス" ですから、お客様にとっても自分<会社>にとっても今はじ
(続きを読む)
南九州 現場訪問
大幅な予定変更に追い込まれる形の遠方出張となりましたが、3日目からは順調に営業活動を開始しました。今回の主な訪問先は、新規の取引き先・既存の販売代理店・生産者・系統(取引き実績のあるJA等)で、巡回しながら様々な情報交換やカルスNC-R &サルパーSによる土づ
(続きを読む)
発酵 真っ盛り
おそらく数年前にもご紹介している劇的な土中発酵の1カット写真ですが、これをご覧になってどのように思いますか?・・・すでに作物は定植が済んでいて、マルチシートの下ではカビ(菌糸類)等が大発生している状態です。先日掲載したボカシ肥の施用<当写真は土中ボカシ>や粗大有機
(続きを読む)
寒仕込み?
日本酒をつくるために"寒仕込み" という手法を取り入れていますが、『発酵ボカシ(肥料 )』も冬の寒い時期を利用して造っている生産者の方は結構いらっしゃるようです。その理由としては日本酒づくりとまったく同じで、気温が低ければ雑菌等の繁殖を抑えられ良質の発酵型 オリジナル有機質
(続きを読む)