美味しい野菜が育つ土づくりを可能にする土がグンと良くなる微生物資材

畑の家庭菜園で
このようなお悩みはありませんか?

  • 肥料や資材のコストが年々高騰している
  • 堆肥を使って土壌改良しているけど手応えがない
  • 連作障害を回避するために休作や輪作をしなければならない
  • がちがち粘土質の畑をふかふかにしたい
  • せっかく栽培しても「美味しくない」「収穫量が少ない」

そのようなお悩みの原因はにあるかもしれません!!

リサール酵産のカルスNC-Rは、
家庭菜園がもっと楽しくなる
土づくりを応援します!

カルスNC-Rを使うと期待できる効果

  • たくさん採れて
    おいしい野菜になる

  • 病気や虫に負けない、
    強い野菜になる

  • 同じ場所で
    何年も育てられる

カルスNC-Rを使って土作りをした結果、

これまでの資材では届かなかった
収量と品質の変化を実感した
という声をいただいています!

製品紹介

カルス NC-R 10kg

連作障害に悩む畑に。
最短1週間で植え付けられる、驚きの変化を感じる土へ。

微生物資材に関するお問い合わせは
リサール酵産へ

■各種ECサイトから商品をご購入いただけます■

カルスNC-Rの使い方

① 材料を準備

カルスNC-Rを撒く前に、一緒にいれる材料を準備します。
材料は、籾殻、硫安、米ぬかを用意します。
作物残渣は持ち出さずに畑に敷きましょう。

② カルスNC-Rを撒く

材料を撒いて準備を整えたら、カルスNC-Rを撒きます。
※元肥や石灰はいつも通りご使用ください

③ 速やかにすき込み作業、潅水

微生物のはたらきをより良くするために、
有機物とカルスNC-Rをしっかりとすき込んでいきます。
すき込んだ後はたっぷり潅水してください。

④ 1~3週間時間をあける

微生物の活動を活発化させるために、1~3週間ほど期間をあけます。
季節によってあける時間は異なりますが、
夏は1週間程度で次のステップに移ることができます。

⑤ 作付けを行う

定植時に有機物が残っていても問題ありません。
カルスNC-Rの最大の特長は、有機物を分解しながら栽培できることです。

⑥ 収穫

ここまで来たら、あとは普段通りに作物と向き合うだけ。
きっと手応えのある収穫が待っています。

使用条件

特別な条件はありません!!

カルスNC-R・超カルスNC-Rは
粘土質でも砂質でも、
土を選ばず使える微生物資材です。
季節や気候を問わず、オールシーズン
お使いいただけます。

微生物資材に関するお問い合わせは
リサール酵産へ

■各種ECサイトから商品をご購入いただけます■

ユーザーのリアルな声をお届け!!

お客様の声

神奈川県 30代
家庭菜園歴1年

家庭で出るゴミを活かせるなんて素晴らしいです!

家庭で出た生ごみ等の有機物とカルスを混ぜて土に入れると、その土を再利用できます。こんな素晴らしいことはありません。できた土は綺麗な団粒構造を形成し、フカフカとしています。手で触って目で見て、「ああ、いい土だ」と感じることができました。
収穫し終わった野菜くず、根っこ、選定した葉や枝さえも土に混ぜ込んで分解してくれます。
今までゴミとして出していたものがすべてよい土を作ることのできる素晴らしい資材です!

埼玉県 30代
家庭菜園歴6カ月

本当にこれだけで良いの?というくらい簡単!

YouTubeで知り、初めて買ってみました。意外と匂いがするんだなと思いましたが、埋めてしまえば全く気になりませんでした。
攪拌などしなくて良いのであっという間に作業終了。笑 本当にこれだけで良いの?という感じですが、今から楽しみです。

愛媛県 40代
家庭菜園歴3年

あっという間に分解されすぐに植え付けが可能。

生ゴミが一週間で堆肥になるという優れもの。
半信半疑で試してみました。物によりますが、確かに7~10日位であっという間に分解されます。
植物に害のあるガスの発生も無いのですぐに植え付けができました。今まで糠でぼかし肥料を2カ月かけて作っていましたが、とても短期間で堆肥が作れるのでいろいろな作物で試しています。

実際にカルスNC-Rを使用いただいている様子をご紹介!!

YouTubeのご紹介

弊社製品を実際にご愛用くださっている農家様のYouTubeをご紹介いたします。
製品活用の様子を、ぜひご覧ください。

家庭菜園編

よくある質問

QカルスNC-Rを入れてから定植までの間は何もしなくていいですか?

カルスNC-Rを入れた直後は、よくかき混ぜ(すき込み)を行い、定植までの間は基本的には何もせず1週間待つようにしましょう。
待たずに植え付けを行うと根腐れ・根痛みなどを起こすこともありますのでご注意ください。

Q開封したカルスNC-Rが6ヶ月で使い切れそうにないです。
6ヶ月で使い切る有効な使い方はありますか?

1度の使用量を増やすことをおすすめします。
肥料とは違い、入れすぎても有害になることはありませんのでご安心ください。

Q潅水を忘れてしまったのですが、大丈夫でしょうか?

カルスNC-Rの効果を引き出すためには、潅水は必須です。耕すときに灌水を忘れてしまったら、できるだけ速やかに十分な灌水をし、1〜3週間置いて作付けを行いましょう。

微生物資材に関するお問い合わせは
リサール酵産へ

■各種ECサイトから商品をご購入いただけます■