Chairman's Blog

会長ブログ

「新年 初営業日です!」

「新年 初営業日です!」

『新年明けましておめでとうございます。本年も昨年に引き続きよろしくお願いいたします。』2013年を迎え、いよいよ本日より営業を開始しました。また今年も1年、全国各地の“土づくり”に奔走したいと思っています。そして、皆様にもあちこちの情報や面白いエピソードなどありましたらできる限り紹

(続きを読む)
「土づくり訪問記の1年」

「土づくり訪問記の1年」

いよいよ明日の28日(金)をもって2012年の営業活動はすべて終了します。この1年間、当社のホームページや各々のブログをご覧いただきまして本当にありがとうございました。土づくりを通して、いろいろな所を見て歩き回りましたが、良い農産物をつくるために日夜努力し続けていらっしゃる方々と触れ会う

(続きを読む)
「今年も残すところ1週間」

「今年も残すところ1週間」

来週の28日(金)で2012年の営業も終了となり、いわゆる“仕事納め”となります。震災前のようには、全国各地をまわることができませんでしたが、それでもいろいろな方々との出会いは今年もたくさんありました。昨日は年末の挨拶を兼ねて栃木県へ車で行っていたのですが、その帰る途中ですぐ前の軽自動

(続きを読む)
「好評なカレンダー」

「好評なカレンダー」

先日の東北出張にも持参していった当社の『2013年開運・招福カレンダー』ですが、今年も多くの方々に大変好評でした!無いと不便で有るとすごく重宝する来年のカレンダーはどうやら必需品のようですね。何故なら、不景気のせいなのか各企業が経費削減のために、昔のようには大量に作らなくなり、出費を抑

(続きを読む)
「土づくり勉強会にて」

「土づくり勉強会にて」

宮城県の某販売代理店様が主催する勉強会に講師として呼ばれ行って来ました。当社の微生物資材(サルパーS)を利用しての“土づくり”に関する勉強会です。すでに使用している生産者の方は、使う上での細かな点について多くの質問を受け、新規で使い始めようと考えている方々は、やはりこの資材の効果への期

(続きを読む)
「初日からアクシデントが発生」

「初日からアクシデントが発生」

久しぶりの東北(宮城県と福島県)出張は、初日の朝から大波乱がありました。福島と宮城の県境で、東北自動車道が事故による通行止めで移動できずに・・・しかも、休憩中のサービスエリア内での足止めとなり、動くに動けずしばらくの間車内で待機していました。事故による大渋滞に巻き込まれたことは幾度も経験

(続きを読む)
「久しぶりの東北出張」

「久しぶりの東北出張」

今月は千葉県・茨城県・東京都、そして、静岡県へと出歩くことの多い月でしたが、いよいよ来週からは宮城県と福島県への出張が始まります。しかも、宮城県では当社資材(サルパーS)を利用しての“土づくり勉強会”が開催され、その講師として販売代理店様に呼ばれての訪問です。来場予定の方々は、施設野

(続きを読む)
「11月の予定」

「11月の予定」

今月は久しぶりに、販売代理店様の方々から声をかけられ地方へ出て行くことが多くなりそうです。生産現場への巡回(同行)訪問や土づくり勉強会、出荷先へのフォロー等々来客の方を含め予定内容は盛りだくさんです!当社の資材(カルスNC-R・サルパーS)を使用し、効果を上げている生産者の方

(続きを読む)
「展示会での出会い ③ (最終)」

「展示会での出会い ③ (最終)」

今回の展示会出展によって知り合った方々と、この先どれくらい長いおつき合いが続いていくのでしょうか?・・・・・・(私にも判りません!)ただ数年たってから、ある時あるタイミングで、このお客様はあの展示会で知り合った方なんだと、気が付く時がよくあります。~過去にも何度かありました。その

(続きを読む)
「展示会での出会い ② 」

「展示会での出会い ② 」

今回の『農業資材EXPO(アグリテック)』でもあったことなのですが、当然のことながら当社ブースに立ち寄っていただいた関心のあるお客様に対しては、資材をPRするために製品の説明を丁寧に行います。かなり昔からやっている資材とはいえ、その会場で気持ちよく注文を出してくれる方々が今回もいらっ

(続きを読む)
93 / 97