トピックス&コラム

芝生の土作り

最近では野菜や果樹・水稲の土作りだけではなく、芝生の土壌改良に カルスNC-R を利用される

お客様が増えてきています。当然、植物ですから使用しても問題ないですし、むしろ 樹勢回復や

サッチ(芝生の刈り草・老化した根など)の分解、発根促進、養生管理に用いられているようで、

ただ、使い方が一般作物と同じように全面すき込みができないので、独特な方法で微生物注入を

行います。⇒ 詳細は YouTube < 芝生・カルス > で紹介されているので 是非ご覧ください!

過去を遡れば当社は 「日本芝草学会」 に加盟していた時代があって、芝は “イネ科 ” にあたる

ことから ギャップ もなく土作り効果に十分期待がもてたようです。ちなみに、当資材は日本で

大変有名な カントリー倶楽部 のグリーンに使用された実績があって、実際に自分も施用現場を

見させていただいたことがあります。とても綺麗で美しい芝になると グリーンキーパー の方が

話していたのを今でも覚えています。先ずは庭の芝生から始められてはいかがでしょうか?!

       

カルスNC-R に含まれている微生物たちは、空気のない環境下でも確実に動くことはできます。

微生物が活発に働けるような条件づくりをしてあげてくださいね!~ (^_-)-☆