トピックス&コラム

麦の子実

先日、今年収穫した小麦を脱穀して唐箕選を行いました。
唐箕を使うのは初めてで、作業は上から少しずつ麦を落として、風を送って藁屑などの
軽いものを吹き飛ばすだけですが、きれいに麦だけを選別でき、少し感動しました。
やはり昔の人の考えた道具はすばらしい!
今年は栽培面積が少なかったことやカラスなどの鳥害で収量が少な目でしたが
無事に収穫できた麦の実がこちらです。
              
                   ↓↓
      
この麦の実を使ってうどんでも作って食べたいところですが
残念ながら来年の種として使うのでそうもいきません。
来年はカラス対策もしっかりして、収量が増えたらうどんにして食べてみたいと思います!