今日のお客様 ~ こだま便り ~
蒸し暑い日が続きます。
出勤するとほぼ毎朝コンクリートの上でひっくり返ったカブトムシが足をバタつかせています。
体勢を戻せなくなってしまったカブトムシをそっと草むらに放ってやるのが日課になっています。
工場前の少し下方に広がる田んぼでは夏の日差しを一杯に浴びて稲がずいぶんと草丈を伸ばしました。
上から見ていると田面を渡る風が稲をそよがせて風の通りが波紋のようサワサワと進んでいくのが見えます。
日差しが強く気温が高くても風がある日は幾分か体感する暑さが内輪になります。
今日は作業中にふと工場前の道路を見ると、路面を歩く雉の姿が見えました。
作業の手を止め急いでカメラを構えました。
ズームインしてみると・・・
もう少し近寄って撮影しようと思った瞬間、飛び立って行ってしまいました。
この次は色鮮やかな雄雉の写真が撮影できるでしょうか。
明日からは8月、夏本番はまだまだこれからです。熱暑対策をお忘れなく・・・。