トピックス&コラム

土づくり講習会~市民農園にて

自宅にほど近い市民農園を借りて、知人でもある Y・K先生 のおかげで 「 カルスNC-R・1kg 」 を利用しての

土づくり講習会に行ってきました。当初、人数はあまり来ないだろうとのことでしたが、先生自らが園内4カ所に

案内告知の張り紙をして多くの方に参加してもらえるよう頑張っていただきました。・・・本当にお疲れ様でした!

そして、当日は14名もの方々が集まり、畑横での  ” 青空講習会 “ ではありましたが皆さん熱心に聞き入れて

くれてプロ農家顔負けのレベルの高い技術的な質問まで多く受けました。

それだけ、土づくりや堆肥づくりに苦労しながら真剣に作物の栽培を行っていると強く感じたので、効果の発揮

できる方法をキッチリと伝授しておきました。・・・結果が出るのを楽しみに待っていますよ!

未熟有機物(微生物のエサ)は作物残渣や緑肥だけと決め込んでいましたが、意外にこの地域でも生モミガラ

や生ワラが確保できることを知り成果への期待は更に深まりました。ただし、微生物のオカズとなる窒素肥料は

くれぐれもお忘れなく~  〔 炭素率(C/N比)の調整は、やっぱり必要です! 〕

市民農園勉強会?.JPG

勉強会告知.JPG

※ Y・K先生へ

今回の講習会では大変お世話になりました!先生のおかげで試しに製品を使ってやってみたいという方も多くいて、とても

有意義な時間を過ごすことができました。カルスNC-Rを利用して美味しい野菜が収穫できることを心より願っています

使い方や効果でわからないことなどありましたら遠慮なく連絡してくださいね?!・・・ありがとうございました。(感謝)