確保できました?
当社の土壌改良資材 ( カルスNC-R ・ サルパーSなど ) を使用して効果を引き出すためには、必ず未分解の
有機物と一緒にすき込み処理をしてくださいとお伝えしています。これは、土の中で資材に含まれている有効な
微生物を増殖させるために必要かつ重要な物質で、これ無くしては土づくりの成果を期待することはできません。
分かりやすく言えば、多種多様の微生物を増やすための ” エサ “ と思っていただければ良いと思います。
そのエサのなかにもいろいろ種類はありますが、当社が一番薦めているものが 生モミガラや生ワラ で、炭素率
の調整さえしっかりやってもらえれば手軽に利用することができます。 〔 窒素肥料の添加を必ず行います。 〕
これらの有機物は繊維素 < セルロース > を持っていて、併せて物理性の改良 ( 団粒構造の形成 ) も同時に
行える利点があります。 ・・・ 分解しにくいところに大きなメリットがあるので息の長い土壌改良が可能です。
これからの時期、モミガラを大きな透明のビニール袋に入れて保管している光景をちょくちょく目にしますが、
当社のお客様でしょうか?! ・・・ それとも暗渠排水のために置いてあったのでしょうか?!・・・