トピックス&コラム

南九州 訪問記 <Ⅳ>

今回、宮崎県と鹿児島県内の販売代理店様や生産者の方を回っていて気がついたことは、土壌改良資材のメーカー

として製品情報 〔 例えば、正しい使用方法や効果の引き出し方など 〕 が正しく伝わっているのだろうかという点です。

セットされた資料一式を持参して、ご説明したり優良事例を可能な限りご紹介したのですが、残念ながら不在でどなた

にも会えずに失礼してしまったお宅が数軒ほどありました。ポストに投函してきた製品の資料をご覧いただいていたら

良いのですが ・・・  ( 飯川 の名刺も一緒に同封しておきましたので不審者ではありません! どうぞご安心ください。 )

埼玉県からは程遠いし移動費用がかかるからついつい大変だと思いがちなのですが、その地方にも当社の資材を

こよなく愛用している方々がいらっしゃるので、商売のチャンスがある以上は足しげく通いたいと思いながら埼玉県へ

帰ってきました。 ( 立ち寄ってみたい多くの観光スポットは今回我慢をしてのドライブでした! )

DSC_0577.jpg

DSC_0578.jpg

宮崎県も鹿児島県も一度はゆっくり名所・旧跡まわりをしたいと痛感する訪問地でした。