土づくり講習会 ( 南伊豆編 <後> )
当社の カルスNC-R は、堆肥の材料となる生モミガラやワラ類の有効活用を一押ししていますが、
実は身近にある粗大有機物なども カルス菌 のエサとして土づくりに利用することは十分可能です。
今回、南伊豆の土づくり講習会では山の落ち葉や小枝、木くず、作物の残渣物等々なら確保でき
そうとのことで、その施用方法と炭素率調整 〔 C/N 比 〕 の注意点 ・ 要点を説明してきました。
とりあえず、 カルスNC-R の小袋 < 1kg入り > を少量持参して行ったのですが、試し使いして
みたいというお客様が多く、製品が足らずになってしまい大変なご迷惑をおかけしました。
また、さらに追加のご注文までいただき本当にお世話になりましてありがとうございました。
改めてこのブログの場を借り、皆様へ感謝の気持ちをお伝えしお礼の言葉を申し上げます。
カルスNC-R をご購入された方で、使い方について不明な点や疑問 ・ 質問などございましたら
お気軽に 0120 – 120 – 612 < フリーダイヤル > まで連絡してください!!
皆様からの声をスタッフ一同心よりお待ちしています。ありがとうございました。