トピックス&コラム

異色の土づくり勉強会 <続>

この土づくり勉強会に参加していた皆さんは、全員が新規就農者 ( ニューファーマー ) と言いましたが農業を

される前までは、いろいろな方面 ・ 分野 《 業界 》 等で活躍されていたことを教えていただきました。

” 脱サラ “ と言えばそれまでですが、まったく異なる社会へ自ら飛び込んで家族共々生活をしていこうとする

強い思いを聞かされ胸が熱くなるのを感じてしまいました。今から30年前のこと、自分も一企業の社員として

働いていて、父 〔 当会社の創業者 〕 の仕事を手伝うためサラリーマンを辞め非農家でありながら、この業界

に転職をしました。 ( この時は妻と乳児を抱えながら無我夢中で仕事をしていたように記憶しています!! )

当時は様々な理由があって、辛く苦しい生活を余儀なくされましたが今では懐かしい思いさえ感じています。

就農してから平均では、まだ 4 ~ 5 年ほどしか経っていないとのことでしたが、明るい自分の将来を信じて

この先も農業生産において、頑張って活躍し発展されることを陰ながら当社は応援しています。

そのためには、まず重要な 『 土づくり 』 から始めていきましょう! 

” 急がば回れ “ をお忘れなく。 ・・・ 成果を急ぐなら、一見迂遠でも着実な方法をとった方が良いという意味。

CIMG0281.JPGCIMG0257.JPG