トピックス&コラム

南方出張と台風18号

最悪な条件のなか、なんとか南九州地方の鹿児島県と宮崎県へ行き無事に埼玉へ戻ってくることができました。

当初は中国大陸へ向かうと予想されていた台風18号が、急に進路を変えて日本列島に接近または上陸という

予報になり、慌しく焦る気持ちを感じながらの現場訪問でしたがとても有意義で記憶に残る出張でもありました。

今回は初めて伺うお客様 ( 生産者の方々 ) が多かったので とにかく カーナビ を頼りにして、時おり激しく雨の

降りしきるなかを運転し、なんと 3 日間の移動距離は 750 Km 超え、給油も 2 回するほど走行していました。

鹿児島空港から羽田空港へは、かなり遅延がありましたが離陸できて翌日の同じ便は欠航になったようです。

( 沖縄方面や離島行きの飛行機は、天候調査中や欠航便が出始めていたので飛び立つまでは不安でした! )

豪雨の被害は受けたものの仕事に支障をきたすような実害はなく、幸い予定していた訪問先にはほとんど伺う

ことができて、まずまず危ないながらも良かったのでないかと思います。

※ 案の定、台風は南九州へ上陸し縦断していきましたが、その上陸したあたりの地域を必死に走り回って

   いたのだと思うと今さらながら震えを感じます。避難勧告や避難指示の警戒発令が出ていた地域です。 

鹿児島出張?.jpg

台風接近により雨雲は厚く立ちこめ視界も悪く、残念ながら今回の鹿児島県 出張ではご覧のような桜島を見る

ことができませんでした。 ・・・・・ 雨が強く降っていて撮影も儘ならない状況だったんですよ!

                                                                                                                     ( 1 年半前に 訪問 した時の写真から )