トピックス&コラム

カルスNC-R の来歴

今回は カルス NC-R 〔 サルパー S 〕 利用による過去の土づくり実証事例を 3 点ほどご紹介します。

これらの優良事例は、15 年前 ?・・・ いや、おそらく 20 年から 25 年以上も昔の実例で画像がかなり

粗いと思いますがご覧ください。 ( まだ、デジカメ もあまり普及していなかったように記憶しています。 )

名称未設定 23.JPG名称未設定 21.JPG

名称未設定 21.JPG左側の樹勢良好の方がカルス区で右側は対照区。

地上部だけではなく、根張り〔根毛量〕もあきらかに

差が出ています。どちらも植えつけ時期はまったく同じだったそうですが、生育にかなりの違いが出てしまったとのこと。

余談 : 果樹苗木 ( 白桃 ) 生産者の方から、すぐに来て実際に確認してみようや と岡山県から緊急連絡が入りました。

名称未設定 15.JPG

名称未設定 25.JPG

名称未設定 26.JPG

石川県の果樹生産 圃場では生のバークに カルス NC-R と米ヌカ ・ 鶏糞を混ぜ合わせ、 マルチシートの代替物 として

園地全体に敷き詰めていました。分解時に発生する 発酵熱 を利用して地温維持 〔 保温&保湿 〕 効果を狙っているとの

話です。その当時としては、 バーク マルチ という大変 画期的な使い方をされていたので今でも鮮明に覚えています。

株の比較?・修正.jpg

千葉県では当時の農業協同組合へ イチゴ 栽培の土づくりに カルス NC-R の試験展示圃を設定していただき、

” 土中すき込み方法 “ でも生育等に問題ないことを確認し、根毛 ・ 細根量も非常に多いとの評価を受け組合の

推奨資材となりました。ちなみに、2 月 19 日は収穫期間の途中経過で 5 月 26 日は終了時の根張り具合です。

この写真の撮影日が 2 枚とも 「 1988 年 」 と記されているので、今から 31 年前のとても貴重な映像ですよ!

ハウス内?.JPG