テニス サークル
先日の日曜日、緊急事態宣言の解除により さいたま市 ・ 市営の テニスコート も解除になって、 サークルの
メンバー が久しぶりに集まり顔合わせと運動不足解消で テニス を楽しんできました。青空の下、 コート上は
30℃をはるかに超えていましたが、コロナウイルス 感染防止 自粛要請 解除後 初の テニスでもあったので
大汗をかきながらも十分満喫できて、今は若干の筋肉痛と疲労感を抱えながら仕事をしています。
自治体が運営している施設 <テニスコート> 利用なので、配られた紙に参加者全員の氏名自書と連絡先、
健康具合 ( 今日の体温 ・ 2週間以内の発熱歴 ・ 2週間以内の海外渡航歴 など ) を記入し提出する規則
に変更されていて、 コート内の ベンチ で休憩する時も間隔を空けて座るよう プレート が貼ってありました。
そして、今までは何気にやっていた ゲーム中での ” ハイ タッチ “ をすべてなくして、” エア タッチ “ に変え
マスク着用での歓談にもなって、コロナ禍による ソーシャルディスタンス・テニスに生まれ変わったようです。
ちなみに、試しで マスク をしながら練習試合をしてみましたが、暑さと呼吸困難で死にそうなほど辛いので
すぐに外しました。今の時期、 コロナウイルス だけではなく 熱中症 も怖いので気をつけたいと思います。